週末、福島の友人宅へ行ってきました。
魂斗羅DSをやるために
やばいですね、こんなに笑ったのはどんだけぶりだろうw
魂斗羅の2人プレイがここまでおもしろいとは思わなかったですよ!w
なにがおもしろいって、死にまくるのがおもしろいw
本来2人で協力してクリアするのが目的なんですが、つい相棒がコロっと逝ってしまうとこを見ると笑っちゃうんですよね~
特に2面がおもしろすぎました!
2面の後半は、ステージの上にどんどん登って進んでいくようになっているんですが、1人がどんどん上に行ってしまうと、下にいる人が画面下に消えてしまうと死んでしまうのです!
なので、2人一緒に進まないとかなり危険な状態になるのです。
もちろん最初は2人の息が合っていないため、遅い方が何回も下に消えて死にまくりw
このままじゃヤバイと思って「せーの、はい!」など掛け声を出して登るなど工夫してみたり。
そういや、「これはヒドイ」と思ったのが、上下移動するリフトに乗った状態で、次の足場に飛び移る場面。
ここでも掛け声を出して一緒に飛び移るポイントなんですが、せーので飛ぶとき、うっかりジャンプが間に合わなかったりすると、さぁ大変。
もちろんリフトが上に上がった瞬間に他の足場に飛ぶんですが、片方が移ると画面が上にスクロールします。
すると、上下しているリフトが一番下に下がるポイントは既に画面外。
つまり、乗り遅れた方はリフトとともに画面外へ消えていくわけですw
これを見たとき、笑いは頂点へwww
もうゲームができる状態じゃなかったですねw
ず~っとウヒャヒャヒャヒャと笑ってしまって、手に力が入らないわ、まともに画面が見れないわw
この時点でプレイ開始から10分ほどだったんですが、もう福島への往復旅費2万円の元をとった!と思いましたねw
やっぱり魂斗羅は最高のゲームだと思います!
また次のプレイのために腕を磨いておくことにしよう!
PR
無題
2008/04/14(Mon)08:08
でもヴェノム氏は俺達とゲームとかしてるとアホみたいに笑ってること結構あるような気がするけど…
単に日常生活のせいで忘れてしまってるだけでは?
個人的にはここまで笑って遊べる人はこの年になってくると中々出来ないと思うよ?
No.1|by ○○仮面|
URL|Mail|Edit