忍者ブログ

ギターとゲームの完全二択な日々

ギターやゲーム(バーチャ5、他)などの趣味日記

[PR]

2025/04/21(Mon)09:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ガルネリウスライブDVD

2008/03/05(Wed)01:31

ガルネリウスのライブDVDが発売したのでゲットしてきました!

帰ってすぐ見てたんですが・・・やっぱり最高だ!!!

今回のDVDはかなりのボリュームですね~
前回同様に1曲新曲が入ったCDがついてきたり、映像特典のツアーのドキュメントが結構長い時間入ってるのが嬉しいところ。

これで値段が4000円しないんだから、安すぎだろ!


週末、時間があるときにまた見ようっと~
PR

No.142|音楽Comment(0)Trackback()

マーシャルロードショー

2008/03/03(Mon)01:21

今日は島村楽器大宮店でおこなわれるイベント、”マーシャルロードショウ”に行ってきました!

私の一番好きなギタリスト”Syu”がマーシャルでガンガン演奏してくれるということで、メチャクチャ楽しみにしてましたよ!



イベントの開始は14:00で、入場は13:30から。
時間ピッタリに着くくらいに出発したんですが、埼京線で人身事故があったらしく、30分ほど電車を待つことに・・・
おかげで店に着いたのは13:45くらいで、既に入場が開始していました・・・ショック!!!


スタジオに入ってから、Syuさんに質問することを書く用紙が配られ、イベントが始まるまでそれを書くことに。
私は3つほど質問を書いて、それを提出。



14:00になり、イベント開始!

最初は司会の人が来て、マーシャルアンプについて軽く説明。

その後すぐにSyu登場!待ってました!!!
手にしたギターはCrying Starの2号機です!かっこええ!!
つーか、めっちゃ距離が近い!
狭い部屋だから、2列目だったにもかかわらず、Syuと3mも離れてないんですが!?
ライブのときみたいにメガネかけなくてもシッカリ本人もギターもよく見えます!


今日はライブの時と違って、髪も普通で服装もラフな感じでした。
登場して軽く紹介してから曲へ。

一曲目は”New Legend”。

普段CDで聴くとボーカルが入っているので、ギターの細かい音まで聴くことができなかったけど、今回オケとギターのみなのでハッキリとギターサウンドを堪能できました!
「ここはこう弾いていたのか!」と、とても新鮮な感じ。

曲が終わったとき、Syuがピックを投げてファンサービス。
「うおっ、メッチャ欲しいぞ!」という気持ちもあったけど、使っているピックは何だろう!?と思ってしまう自分w


曲の後はアンプの説明をしつつ、アンプの設定を色々変えて、その設定ごとに軽くギターを弾いてくれました。
やっぱでかいアンプの音はメチャクチャ良いですね~。
私も欲しいと思うんですが、こんなデカイのは置く場所もないし、そもそも音を出せる環境も無いorz


しばし説明の後は再び曲の演奏へ。
2曲目は”Sign Of Revolution”。

タッピングでのリフがかっこよすぎる!
この曲は4thアルバムでも好きな曲だったので、やってくれて嬉しかった~~!


曲が終わると再びピックを客席へ投げてくれるSyu。

するとなんと!!!

私の方へピックが飛んできたじゃないですか!w

思わず「おぉ、やった!」と叫んでしまいましたよwww



そして今度はSyuへの質問コーナーへ。

たくさんある質問がかかれた紙を引くSyu・・・

で、それを司会に渡し、質問内容の前に書かれた名前を読み上げる。


「ヴェノム(仮名)さん・・・ヴェノムさんの質問ですね。いらっしゃいますか?」


ちょwwww私が書いたやつが当たってしまったんかいwwwww

驚きながら「あ、はい」と返事する私。
もちろんSyuが私の方を見る!

頭の中かなりパニックになる私w
かなり嬉しいんだけど、もう緊張しまくりで手から汗出まくりw


で、私が考えた3つの質問に答えていただきました。

質問1
「ギターを初めて始めた頃は、毎日どのくらい練習していたのか?」


6~8時間くらい練習していたそうです。

「よくプロの人が毎日10時間とか練習してるって言いますけど、みんな「嘘だ~」って思うかもしれませんが、アレ本当ですよ」
「時間は作ろうと思えば意外と作れます」
「僕の場合、朝起きて2時間やって、学校終わって部活やバイトが終わった後ずっと弾いて・・・という感じ」

という感じに答えてくれました。
やはり長時間練習してるからこそ、あれだけうまくなるんでしょうね~
早朝2時間も練習していたとは・・・私も見習わないとなぁ。


質問2
使用しているピックは曲によって変えたりするんでしょうか?


今はおにぎり型のピック1つでやっているそうです。
ソロはティアドロップのが弾きやすいそうですが、おにぎり型は他にメリットが多いからという。

ちなみに今回は新しいSyuピックを使っていました。


Image024.jpg

























左は市販されている今までので、右は今回使ってた新しいもの。

左のは厚さ1.0mmで、新しい方は1.2mmだそうです。
少し厚い方が好きな音が出せるということで最近作ってもらったそうです。

このピックもそのうち発売されるのかな?


質問3
今使っている弦のゲージを教えてください


009~046とのこと。

010はちょっと使いにくいらしいです。
Crying Starを買ったときのデフォルトは010~046だったんですが、本人は009を使っているみたいです。

私も次に弦を買うときは009を使ってみようかな?
・・・といっても、昨日エリクサーを2セット買ってしまったばかりですがw



私の質問の後も他の人からの質問へ。
しかし、質問者の名前を呼ばれたのは私だけでしたwアヒw

質問の中に、「昨日の夕飯は?」なんてのもあってウケたw
全然音楽関係無いし!!!!w



そして3曲目”Shiver”

なにげにライブでやることが多かったり、今回のセミナーでも各地でやってるみたいなこの曲。
お気に入りなのか!?
私も好きな曲なので嬉しいですがw


曲の後はアンプ説明&アンプ設定変えて弾き~


4曲目”Whisper in the red sky”

この曲はSyu100%本のDVDにもギター演奏が収録されていたので、同じように演奏するのかな・・・

と思いきや!

いろいろアレンジを加えて弾いてくれました!
すげー!すげー!!と興奮しながら聴く私w


曲の後はアンプ説明の後、ガルネリウス関係の告知。

3/5に発売のDVDや、3/19発売のシングルについてや、5thアルバムについての状況を教えてくれたり。

5thアルバムでは、Flagシリーズの新曲を入れます!とのこと。
それを聞いたとき私は思わず「おぉ~!」と言ってしまったんですが、それを聞いたSyuが

「おっ、そういう「おぉ~」って反応をしてくれるとすごく嬉しい!」
と言ってくれたり!
質問できたりピックもらえたり会話(?)できたり、今日の私はかなりついてるw

そうそう、あとニューアルバムでは7弦ギターを使っているらしい。
で、ナイショの話で今度クライング○○○が出るとか。(とりあえず伏字w)

しかし7弦ギターまで扱えるのか・・・ほんとすごいなぁ。


あと、メタル業界うんぬんの話にもなって、その時なんと陰陽座の話題がw

で、Syuは前に陰陽座と対バンしたことがあるとか!!

すごい!ガルネリウスと陰陽座が一緒だなんて、どちらもファンな私にとって夢のようなタッグじゃないですか!
あぁぁぁそのライブ行きたかったなぁ~、今じゃもうやってくれないだろうし・・・

あとSyuは陰陽座の曲も聴くみたいで、その中で”鬼斬忍法帖”が好きとのこと。
「粉雪の~舞い踊る~♪」と、ちょっと歌って「黒猫さんすっごくイイですね!」とべた褒めしてました。
他のメンバーのことも褒めていて、陰陽座ファンである私としては嬉しかったw



そして最後の曲”Shriek Of The Vengeance”

これは私が今必死で練習している曲&とても好きな曲だったので死ぬほど嬉しかった!
「よし!参考にしよう!」と見てたんですが、こちらもかなりアレンジされていて半分くらい参考にならずw
でもかなりカッコよかったので問題無し!というより、違うバージョンが聴けてメチャクチャ嬉しいw

このイベントでの曲は、ボーカルが無い代わりにボーカルのメロディをギターで弾いて、それプラスいろいろ加えられている感じでした。
正直このイベントのみでしか聴けないのはもったいない!
CDなりDVDにして出してほしいんですがw



そして曲が終わり、ひとまずイベント終了。
その後は少し休憩の後、サイン会へ。

私はこんなこともあろうかと、4thアルバムを持ってきていたので、そこにサインをしていただくことに。
そこで会話することもできました。

ヴェ「Crying Starで毎晩ガルネリウスの曲を練習してます!」
Syu「おっ、買ってくれたんだ!?ありがとう!」
ヴェ「これからも応援しています!がんばってください!」

最後に握手して終了。


そのサイン会で、なんとCrying Starを持ってきてそこにサインしてもらっている人がいました!
私はイベントに邪魔になってしまうんじゃないかと持ってこなかったんですが、それを見て激しく後悔・・・
次回があったらサインしてもらおうかと!



いや~、今日は最高でした!
イベントは3時間近くもあったし(てっきり1時間半くらいかと思ってた)、内容もかなり濃くて色々嬉しいことも盛りだくさん。

やっぱりガルネリウス最高!
Syu最高!


5月のライブも絶対行くぜ!!!




↑本日の戦利品w

No.141|音楽Comment(0)Trackback()

感動した…

2008/03/02(Sun)16:45

Syuのマーシャルセミナー行ってきました!

やばい、感動して涙出そう…


嬉しいことありすぎたから、帰ったらちゃんと記事書こう。

No.140|未選択Comment(3)Trackback()

今日の買い物

2008/03/02(Sun)02:23

今日は仕事で御茶ノ水へ行く用事があったので、その時間がくるまで適当に買い物してました。

まずは御茶ノ水ということで楽器屋へ!
ここに来たのなら行かないわけにいかないでしょう!w

購入したのはエリクサーを2セットと、Syuのピックを10枚。

普通は1400円くらいで売ってるエリクサーが、ここでは1000円ちょいで売ってるのでかなり安い!
ということで買いだめしておくことに。

・・・といっても、エリクサーはかなり長持ちするから、そんなに買いだめする必要はなさそうですが・・・
そういえば12月に交換したエリクサーですが、未だにサビてなくてまだまだ使えそうです。

Syuピックは前にギター購入したときにもらってそのまま使ってるんですが、かなり使いやすかったのでもっと欲しかったんです。
ピックっていつの間にかどっかに消えてることが多いので、たくさん持っておきたかったので。

このピックはESPで買ったんですが、そのとき店員さんが

「Syuさん好きなんですか? よくうちの店に来られますよ~」

と教えてくれました。
ここの店員さんはみんなフレンドリーな感じで良いですね~
あぁ~、Syuが店に来てるときに行ってみたいなぁw



他にはスポーツ用品店にも行ってきました。

私はもともとスポーツはほとんどしないので、こういった店はほとんど行かないんですが、今回どうしても欲しいものがあったんですよね。


  コレ↓

Image022.jpg

























ハンドグリッパーのすごいやつw

本格的に握力を鍛えたかったので、ちゃんとしたやつを買いたかったんです。

なんとこれ、閉じるために必要な握力は70~90kgの力が必要とかw
つまり、これを閉じれるようになる頃には、リンゴを潰せるようになっているわけです!
なので、これからはこのグリッパーを閉じることを目標にがんばりたいと!!

ちなみにこれの値段は4500円ほど。

メッチャ高い!!!!wwwww

今まで使ってたのなんて、100円ショップで買ったやつですよw

でも、握力を強化するには、限界以上の力を出してトレーニングしないといけないとか。
閉じることができるグリッパーでずっとトレーニングしていても、あまり筋肉の強化にはならず、持久力の力がつくそうですね。(ホントか知らないけど)

なので、かなり硬いグリッパーが欲しかったのです。
で、硬いやつは高価なものしか売ってないんで、しょうがなく購入・・・と。


あー、ちなみにこれを閉じることができるか挑戦しましたが・・・


全然無理っすねwwww

硬すぎるwwww


握力に自身がある方は、ぜひうちに来てこのグリッパーを握ってみてくださいw
もし閉じることができたら、私のギターを破壊してもいいですよw

No.139|未選択Comment(3)Trackback()

モンハン、素材集め

2008/03/01(Sat)03:26

仕事から帰ってきて、ずっとモンハンしてました。

今日からラオシャンロンのクエができるので、4回ほどお手伝いしてもらい、防具を作るための素材集めをしてました。

おかげでなんとか頭と胴装備を作ることができました!
他の箇所は他の古龍を狩る必要があるので、また他の週にがんばるしかなさそう。


あとはぼちぼちHRを上げるためにいろんなクエ。
ランク22になったので、これからは受けられるクエストが一気に増えました。

防具もいいけど、そろそろ武器も各種属性のを揃えていきたいな~

No.138|ゲームComment(0)Trackback()

人生の目標

2008/02/29(Fri)01:18

私には生きているうちに達成したい目標が4つある。

・バーチャで全一
・ギターでStruggle For The Freedom Flagを弾けるようにする
・某友人に腕相撲で勝つ
・リンゴを片手で握り潰す

これができればもういつ死んでいいと思っている。(そのうち他にも増えるかもしれないけど)


内容は普通の人が聞いたら「なんだそりゃ、アホかw」で終わりそうだけど、私は真剣だったりする。
正直、何も目標もなく、ただだらだらと生きている人に比べたら、自分はとても人生を楽しんでいると思っている。

やはりせっかく人間として生まれたんだから、自分のやりたいことをやって死にたいね。

No.137|未選択Comment(5)Trackback()

式神

2008/02/28(Thu)00:57

陰陽座公式ファンクラブ『式神倶楽部』に入会してしまいました!

今までハマったバンドはいくつかあったけど、こういったファンクラブに入ったのは今回が初めてです。
・・・おそるべし陰陽座w

式神倶楽部に入会すると、年に4回会報が送られてきたり、ライブのチケットを先行予約できたりするみたい。
さっそく今回の会報が送られてきたけど、なかなか内容が良かった!!!

あと嬉しいのは、公式サイトで式神専用の動画が見れたりするのだ!
去年行われたイベントのダイジェストが見られたのは嬉しかったな~

・・・入会してよかった。



早くまた生でライブを見に行きたいな。
今度はチケット200番以内を目指したいぞ!

No.136|音楽Comment(0)Trackback()

まったくできん

2008/02/27(Wed)01:19

今日はギターでスウィープのとこを重点的に練習した。

・・・が


全然できないね、こりゃw

こんなの一生できるわけないわ!ってくらいボロボロ。

いや、まぁちょっと練習しただけでできるんなら、みんなとっくにプロになっているわけで。
やはり練習あるのみですね。

休日がっつり練習することにしよう。

No.135|ギターComment(0)Trackback()

指の強化

2008/02/26(Tue)01:26

週末ほとんどギターやれなかったので、今日はがっつり練習。

といってもいつもと同じ練習内容なので、書くことないので以上で終了w






ってのもアレなんで、なんか書いてみよう。


ギターはその日練習しまくっても、次の日になるとすぐには指が動いてくれないものである。

基礎練などでしばらく慣らし弾きすることによって、ようやく動いてくれるようになる。(自分の場合)


なぜ動かないか?を考えてみた。

で、練習始めの準備運動をしていて思ったんだけど、異常に薬指&小指が動いてくれないのです。
他の2本指は意外と最初からちゃんと動いてくれるんだけど、薬指&小指がまったくダメ。
しばらく弾いていると動いてくれるようになり、ちゃんと弾けるようになってくる。

やはりこれは薬指&小指の力が無さ過ぎるのが原因ではないか?と考えた。
この2本が普段からなめらかに動かせるんだったら、いきなりギター弾いても普通に弾けるような気がする。


というわけで、最近は暇な時間を使って指のトレーニングをするようにしてみた。

朝の通勤時など、コートのポケットの中に握力鍛えるやつ(正式な名前わからんw)を隠し持って、歩きながらグッグッっと握っているw
今使っているのは指ごとに押す箇所が分かれているやつで、おかげでしっかり指1本ずつ強化できるのだ。

ずっとグイグイやってて、駅に着くころには指の筋肉がパンパンになってくる。
きっと指が鍛えられているはずだ・・・


まだ始めたばかりだから成果は実感できないけど、そのうちきっと効果があるはず・・・あるといいな!



No.134|ギターComment(5)Trackback()

ゲーム三昧

2008/02/25(Mon)01:05

おおっと、週末遊びすぎたせいでブログ更新忘れてた!



金曜は友人が家に来て、朝の5時近くまで一緒にスマブラのストーリーモード。
おかげでクリアできたけど、なかなか疲れた・・・

ラスボスがメッチャ強くて何回も死にまくり。
勝ったときは感動したなぁ~




土曜は2月末で閉店してしまうという川越マグマへ。
ここはバーチャ仲間との思い出の地ということもあって、どうしても最後に行っておきたかったんですよね。

あいにくバーチャしてる人がいなかったんで、鉄拳しかやってこなかったんですが、久しぶりに行って楽しかったですね。
良いゲーセンだっただけに、無くなるのはホントもったいない・・・





そして日曜ですが、今日が一番ヤバかったwww

急にモンハンFを復帰することになって、友人らとず~っとやってました。
11時~21時まで10時間ぶっ続けで!w

しかも1時間ほどの小休憩の後、22時半~25時までプレイ・・・

どんだけやってんだ!って感じですねw
ホント今日はモンハンしかしてませんw

でもおかげでHRが7→18まで上がったし、装備もなかなか強化することができた。
来週までにはHR22いけるかな~?

早く古龍と戦えるようになりたいな。

No.133|ゲームComment(4)Trackback()