2025/04/19(Sat)14:37
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2007/12/30(Sun)22:21
鉄拳6の対戦やってて、めっちゃ投げ抜けがうまい人がいた。
投げの手を見て抜ける人がいる・・・というのを聞いたことがあったけど、ホントにやってくる人は初めて見た。
左右に振り分けても抜けてくるし、P投げなど工夫しても普通に抜けてくる。
そんな相手には中段と下段の攻撃で2択をかけるしかない。
しかし飛鳥にはノーマルヒットでコンボに持っていける下段が無いので、ダメージ効率が悪すぎる。
上級者はどうやってダメージをとっていくんだろうか??
久しぶりにルーレットラッシュになった。
昨日だけで40万近く稼いだかも。
しかもまだラッシュは止まってないんで、まだまだ稼げそうな感じ。
そういえばラッシュ中に”ラッキー”ってのに当たって、さらにルーレットが回ったけど、あれってどんな効果があるんだろう?
ラッシュがより持続するようになるのかな?
PR
No.72|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/12/27(Thu)23:13
鉄拳6やってみました。
うーん、前から思ってたけど、このゲームって究極の初心者お断りゲーだな、と。
相手の連携は、ちゃんと覚えてないと100%ガードできないし(中→下とか下→中とか無理だからw)、ダウンしたら起き上がり方を知らないと、ダウンした時点でKO確定。
初心者が経験者に勝てないのは当たり前だし、しょうがないことだと思う。
ただ、手も足も出せずに一方的に負けるのはどうなんだろう・・・
バーチャの場合、初心者が経験者に勝つのはほぼ無理だと思う。
しかし、手を出すことはできる。
ただ、初心者の単純な攻撃はすべて防御されるから勝つことができないだけ。
鉄拳の場合、初心者が相手に攻められたら、もう自分のターンが来ることなく負ける(ことが多い)。
100円入れて自分のキャラがボコられるのを見続けて終了。
・・・鉄拳は相手の技や連携を完全に覚えてから、ようやく読み合いにもっていけるゲームだと思う。
いや、他の格闘ゲームも同じなんだけど、鉄拳ほど厳しくないかな・・・
こんなこと書くのは、もちろん今日私がボコボコにパーフェクト負けしまくったからなんですけどね。
きちんと対策できるようになったら楽しいゲームなんだろうけど、そこまでの道のりが果てしなく遠いなぁと実感した今日この頃でした。
No.69|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/12/20(Thu)18:44
瞬火兄上のブログ見てびっくり。
昨日の陰陽座ライブは対バンでやったみたいですが、相手のバンドメンバーとモンハンやったとかw
陰陽座メンバーはゲーム好きが多いのは知ってたけど、他のバンドもモンハンやってる人がいるとはw
そういやSyuもライブのツアー中は携帯ゲームは必需品って言ってたし、アーティストでゲームやる人って多いのかな。
あー、私も一緒にモンハンで狩りしたいなぁ~
No.57|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/12/20(Thu)18:25
昨日は日記が一行で終わってしまいました…
信オンで狩りに誘われて、気がついたら日付が越えそうになり
「やべっ!」
と、焦り急いで更新。
いや、ブログ始めてから毎日欠かさず書いてきたんで、どうしてもサボりたくなかったんで…
まぁ、あんな内容だったら書かなかったほうがマシかもしれませんがw
昨日の信オンは、始めて空に行ってきました!
敵は強かったけど、経験&潜在がめっちゃおいしくて驚き!
おかげで基本潜在が上がり、商談3マスになりました。
付与石職人として、少しでも利益を上げるために商談は重要ですからね~
そうそう、昨日から始まったキャンペーンでいろんな特典がありますね。
声が変更できたら、初級能力を振り直せたり、装備のグラを変えれたり。
全部やりたいな~と思ってますが、声の変更だけはかなり迷っています。
京都弁に変えたいとは思ってるんですが、髪型と違って声を変えてしまうと、完全に別キャラになってしまうような気がして…
四年以上も同じキャラを使っていると、変えたくない気持ちが大きいのですよ…
初期能力は、さらに腕力よりにする予定w
もちろん減らすのは知力ですよ。
脳筋バンザイ!
グラ変更は…なんか良さそうなのあったかな~?
神職よりも、他キャラのが変えたいやつあるかも。
これらの変更は回数に制限があるんで、じっくり考えてから行いたいですね。
No.56|ゲーム|Comment(2)|Trackback()
2007/12/05(Wed)18:23
私がプレイしている信長オンラインで、ついに付与石作成用の魅力装備がすべて+50で固めることができました!
いや~、付与ロス無しって最高だね!
しかし、困ったことに付与限界にひっかかってしまた…
まぁ、レベルがもうひとつ上がれば大丈夫なはず…多分…
さて、魅力が少し上がったことで、石の出来は変わるかな~?
作ってみるか。
No.34|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/11/30(Fri)13:03
アルカディアのコンボを試そうと、またまた昼からゲーセン。
…鉄拳6ってネット繋がってないと、段位どころか勝敗もカウントされないのね…もちろんマネーも無し。
結構がんばったのにorz
接続されたら反映されればいいんだけど…まぁ無理だろうな。
No.28|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/11/28(Wed)13:10
昼に鉄拳6やりに行ったんだけど、何回か勝つと対戦後にルーレットが発動!!
なんかすごい勢いでお金が貯まっていくんですけど!?
しかも一回だけじゃなく、ずっと!
結局20分くらいで18万以上の稼ぎに…
仕事あるから帰っちゃったけど、あのまま続けていたらどうなってたんだろう…?
ルーレットは回数指定なのか、それとも時間なのか。
勝っても負けても自分にマネーが入ったけど、相手がカード無しだったからなのかなぁ。
よくわからない。
ま、ショップアイテムがアホみたいな値段だから、あんだけ稼いでも服一着買えないんですけどねw
No.26|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/11/27(Tue)19:05
鉄拳が入荷してたんで、早速プレイしてきました!
使用キャラは前作と同じで飛鳥。
適当に使ってみた感じだと、前と同じコンボが入ったんで普通に動かすことができました。
ただ、ショックなことにダウン中の相手に白露が入らない!
例えば下段起き蹴りヒット後に拾うことができないのです!
これは痛い変更だ…
他にもガード不能の中段回し蹴り(名前忘れた)が上段になってたのもツライところ。
でも新技でおもしろそうなのが追加されてた。
1RKから派生で上段キックがあり、ヒットすると浮かせることができる。
カウンターで繋がるっぽいんで、ワンツーなどの上段を読んだら使えそうな予感。
RPからの連携もいろいろ増えてたし、新しいコンボも見つかるかも。
システム面では、レイジシステム(?)ってのが激しいな!って思った。
瀕死になると攻撃力が上がり、コンボを決めるとアホみたいに減ってた。
これのおかげで試合の展開が早く感じたな…
個人的には微妙なシステム。
あと、技の硬化が変わったのか、先行入力のタイミングが変わったのか、コンボでミスりまくったのが印象的。(浮かせた後、最速で次の技を出そうとしても出ないときがあった)
今日は20試合くらいやってきたけど、休日になったらもうちょっとプレイしてこようかな~
No.25|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/11/22(Thu)22:11
今日はDS版ドラクエ4の発売日。
なんかやりたくなってしまったので、多分土曜あたりに買って来ると思う。
ドラクエ4といったら勇者以外の仲間の行動はAIがやってくれる。
このAIは敵に対しての戦闘行動を、戦うことでどんどん最適な行動を学習していく機能があるとか。
例えば始めて遭った敵にラリホーを使ったとして、効かなかったらそれ以降はラリホーはあまり使わなくなる等。
有名なところで、クリフトがボスに対してザキ系を使いまくるのは、始めて戦う敵なので、敵に対する知識が無いためにザラキを連発しまくってしまう・・・と。
そこらへんはPS版以降では改善されているみたいで、PS版では敵の知識は最初からある状態になっているらしく、そういうアホな行動はしなくなっているらしい。
しかし!
クリフトのザラキ連発に関しては、あえてそういう行動をとるように残してあるらしいw
てことは、きっとDS版でもボス戦で当たり前のようにザラキ連発してくれるに違いないw
マジうけるwww
No.16|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2007/11/16(Fri)18:29
これから福島の友人宅でスマブラ大会だ!
ピザを食いまくりながやるみたいだが、終わった後に体重がどうなってるか恐ろしい…
家にいないことになるんでギターができなくなるわけだけど、持っていってしまおうかなー
No.8|ゲーム|Comment(0)|Trackback()