忍者ブログ

ギターとゲームの完全二択な日々

ギターやゲーム(バーチャ5、他)などの趣味日記

[PR]

2025/05/15(Thu)14:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ついに明日

2007/12/23(Sun)20:58

陰陽座ライブ!
もう楽しみで楽しみで今日はまともに眠れるかわかりませんw

明日はどんな曲をやってくれるかな~?
夢幻~邪魅から始まってくれたら嬉しいなぁ。
1ライブおきにやってるみたいだから、このままの流れでいったら明日やってくれるかも。

会場はどのポジションで見るのがいいだろう・・・
ガルネリウスみたいに「絶対にSyuを見たい!」って感じはなく、全メンバーが気になるので、無難に中央がいいかな。
そのほうが音も平均的に聴こえるだろうし。

ただ、私は一般チケットだから、あまりよいポジションは確保できなそうな予感。
いちおうチケット番号は180番台と悪くなさそうに思えるけど、先行チケットが何番まで売られているか・・・

そもそもZeppに行くのは初めてだから、どんな会場なのかもわからない。
2400人くらい入れるみたいだけど、後ろの方でもちゃんと見られるといいな。
とりあえずメガネは必須か。

今日は明日に備えて早く寝よう。
PR

No.62|音楽Comment(0)Trackback()

買い物

2007/12/22(Sat)23:32

今日は新宿をぶらぶら歩きまわってきました。
いやはや、結構な時間歩いてたせいかなかなか疲れました。

今日ゲットしたものは

・ギターケース
・DVD(陰陽座、トランスフォーマー)

以上です。

やはり陰陽座のバンドスコアは売ってなかった!
まぁ売ってたらオークションで3万なんて値がつくはずないもんなー。
ライブDVDをゲトできただけでもよしとしよう。


欲しかったオーディオインターフェイスが全然売ってなかったのがショック!
さすがにどこかには売っているだろうと思ってたんですが、どこも入荷されておらず。

前に気になっていたRolandのはどこにも売ってたんですが・・・もしかしてそっちのが人気商品なのかなぁ?
うーん、いっそこちらを購入してしまったほうがよいのか・・・

そのうち御茶ノ水の楽器屋も探してみて、それでも売ってないようならばRolandのを買ってしまうか。
(いざとなればネット通販なら確実だけど、手続きとか面倒なので・・・)


あー、なんかメッチャ眠い。
今日はまだギターの練習しないけど、こんな状態でやっても意味なさそうなんで、今日はぐっすり寝て明日集中してやろうと思います。

ぐ~





No.61|未選択Comment(0)Trackback()

宝くじ

2007/12/22(Sat)02:56

今日(もう昨日か)が年末ジャンボ宝くじの発売最終日ということで、私も購入してきました。

普段は連番を10枚買っているんですが・・・

学生時代、私の先輩がこんなことを言っていました。



先「自分は宝くじは3枚だけ買うんだよ」

私「もしかしてその3枚で1等と前後賞を当てるんですか?www」

先「違う」

私「え」




先「バラで買って、3枚とも1等を当てるんだよwwww」




つまり900円で6億ゲットしようと考えているらしいですw

なんて熱い夢をもっているお方だ!!!!

そういう人、私は大好きですw

ということで、今回は私もそれに習ってバラで3枚だけ購入しましたwww
実はサイフに1000円しか入ってなk(ry


そんなわけで6億円を夢見ている私ですが、当たったら作りたいものがあります。それは

防音バッチリのスタジオ付きの家を建てる!!!

やっぱこれでしょう!
もう隣の住民を考えて、小さい生音でシコシコ練習する日々とはオサラバ!
高性能アンプに繋げてガンガン音を出してギターを弾きたいのです!

この夢が叶ったら、仕事を辞めて、残ったお金で細々と生活しつつ、ずっとギター弾いていたいですね。
これができたらホントもう他に欲しいものは何もないですわw


・・・って、こんなこと考えてるような奴に当たるわけがないんだろうけどねw


No.60|未選択Comment(3)Trackback()

連休最高!

2007/12/22(Sat)02:39

今日から3連休!
ってことで、さっそくこんな時間まで起きていますw
次の日のことを考えないで行動できるって素晴らしいね!!

冬のボーナスも入ったということで、明日は買い物に出かけてこようと思います。

なにやら新宿も楽器屋が充実しているらしく、新宿をいろいろめぐってみようかと。
欲しいものもなにかとあるので。

ゲットしてきたいものを挙げてみる

・ギターケース
・オーディオインターフェイス
・陰陽座バンドスコア
・陰陽座ライブDVD
・トランスフォーマーの映画DVD

こんな感じかな。

ギター関連の欲しいものは近場では見つからなかったので、新宿の入荷状況に期待。
バンドスコア・・・あるといいなぁ。
DVD関係はきっとCDショップを巡れば売ってるハズ。
トランスフォーマーは確実に売っているだろうw

オーディオインターフェイスですが、ようやく欲しいものが決まりました。

LINE6のTONEPORT UX1といやつ。
値段も14000円くらいでなかなかお手頃だし、メーカーも信頼できそう。
これの上位版のは池袋でも売ってたんですが、私が欲しい機能はこれで十分なので、ぜひともこちらをゲットしたいところ。

ただ、これの動作環境がそこそこPCスペックが必要なんですよね。
私のノートだと無理っぽい・・・

いっそノートPCも新しいのを買ってしまうか?
持ち運びに便利なようにって小さいノートを買ってしまったんですが、今はもう移動は車があるから、そんなに大きさにこだわらなくてもいいんですよね。
それに画面やキーボードが小さいせいで、かなり使いにくいし。
普通サイズのノートなら、今は10万ちょいあれば買えそうだし、安くて性能が良さげのがあったら購入を考えてみてもいいかも・・・


ま、とりあえず明日はいろいろ店を回ってみることにしよう。

・・・お金たくさん使いそうだな。

No.59|未選択Comment(2)Trackback()

指、もっと柔らかくなれ

2007/12/21(Fri)18:51

苦手な運指がある。

練習してる曲で

14F → 15F → 17F

と弾く箇所がある。


これを弾く指の動きは

人差し指→中指→薬指

とフレットを押さえていくんですが、15F~17F間が1F開いているため、非常に押しにくい!

薬指がちゃんと届かないことがあるのです…


これが14F→16F→17Fみたいに、人差し指と中指を広げる感じならば全然余裕なんですが、中指と薬指を広げるが激ムズなのです。


無理に薬指を使わずに小指を使ってしまえばスムーズにいけるんですが、それだとその後のチョーキングがうまくできないし、なにより譜面で指が指定されているから、他の弾き方をするのは悔しいw


やはりひたすら指の柔軟運動をするしかないかな、こればかりは。

自由に動く左指が欲しいわ…

No.58|ギターComment(0)Trackback()

モンハン!

2007/12/20(Thu)18:44

瞬火兄上のブログ見てびっくり。
昨日の陰陽座ライブは対バンでやったみたいですが、相手のバンドメンバーとモンハンやったとかw

陰陽座メンバーはゲーム好きが多いのは知ってたけど、他のバンドもモンハンやってる人がいるとはw


そういやSyuもライブのツアー中は携帯ゲームは必需品って言ってたし、アーティストでゲームやる人って多いのかな。


あー、私も一緒にモンハンで狩りしたいなぁ~

No.57|ゲームComment(0)Trackback()

空へ…

2007/12/20(Thu)18:25

昨日は日記が一行で終わってしまいました…
信オンで狩りに誘われて、気がついたら日付が越えそうになり

「やべっ!」

と、焦り急いで更新。


いや、ブログ始めてから毎日欠かさず書いてきたんで、どうしてもサボりたくなかったんで…

まぁ、あんな内容だったら書かなかったほうがマシかもしれませんがw



昨日の信オンは、始めて空に行ってきました!
敵は強かったけど、経験&潜在がめっちゃおいしくて驚き!

おかげで基本潜在が上がり、商談3マスになりました。
付与石職人として、少しでも利益を上げるために商談は重要ですからね~



そうそう、昨日から始まったキャンペーンでいろんな特典がありますね。
声が変更できたら、初級能力を振り直せたり、装備のグラを変えれたり。

全部やりたいな~と思ってますが、声の変更だけはかなり迷っています。
京都弁に変えたいとは思ってるんですが、髪型と違って声を変えてしまうと、完全に別キャラになってしまうような気がして…
四年以上も同じキャラを使っていると、変えたくない気持ちが大きいのですよ…

初期能力は、さらに腕力よりにする予定w
もちろん減らすのは知力ですよ。
脳筋バンザイ!


グラ変更は…なんか良さそうなのあったかな~?
神職よりも、他キャラのが変えたいやつあるかも。


これらの変更は回数に制限があるんで、じっくり考えてから行いたいですね。

No.56|ゲームComment(2)Trackback()

おっと

2007/12/19(Wed)23:57

とりあえず更新w

No.55|未選択Comment(0)Trackback()

スコアゲットォォ!

2007/12/18(Tue)21:32

昨日見つけたスコア、しっかりゲットしてきました!

この中の曲では”邪魅の抱擁”、”睡”、”鼓動”あたり好きなので、そのうち練習していきたいですね。
とりあえず今はひたすらガルネリウスの”Shriek~”をやるのみ!

こちらの進捗は、超微妙に引っ掛かりながらですが、イントロからサビまで弾けるようになってきたので、ソロの練習も始めてみました。

基本ずっと速弾きなので、かなりムズイ!!!

でも譜面は覚えやすいので、まずは譜面をしっかり把握して、後はひたすら指が折れるまで練習しまくるしかないですね。

冬休みは実家帰ってずーーーっとギターかな。

No.54|ギターComment(0)Trackback()

適当プレイ

2007/12/17(Mon)23:44

九段になりました。
うん、順調順調。


ネット対戦、なかなか快適とはいえ多少はラグがあります。
そのせいか、どうも戦い方が適当になってしまうことがあります。

例えば↓Pをガードされてしまっても

「どうせラグがあるから、相手の反撃間に合わないかもな」

と勝手に予想して、続けて↓Pを打ってしまったり。

ラグラグ外人が入ってきた場合なんて

「どうせPPP↓Kやってれば、勝手に当たってくれるだろw そのまま大ダウンも入力と♪」

てな感じで、もうかな~~~~り適当ですw
だってその戦法でホントに勝ってしまうんですものw


もうゲーセンと違ってかなり戦い方が雑になってしまってますねー。
これに慣れちゃうとヤバそう・・・

まぁ普通に戦うこともできるんで、ネット対戦が全然ダメってことじゃないんですが。
でも、ラグを考えた戦い方をしてしまっていては、ゲーセンでは動かせなくなってしまうな、と。

ゲーセンを思い出して、なるべく丁寧な戦い方を心がけるようにしよう。




レイフェイのPPからの攻めはかなりキツイ。
PPPをガードしても、葵の場合はその後のレイの敗式Kに勝てる良い選択肢がありません。
両止ならいけるか・・・? いや、リーチが微妙だな。
あと怖いのがPPから構え解除投げ。

さて、どうするかと考えたところ


PPきたら、暴れてしまえ



どうせPPPをカウンターで食らっても、大して痛くないし、ガードしてもどうせ攻めることができないなら、カウンターで食らっても変わらん。
相手が投げにきてくれたら、膝カウンターでウマーってことでリターンはかなりありますね。

一応PP~独立Kがきたら膝では割り込めないんですが、最近はPPPかPP投げの2択な人が多いので、あまり警戒しなくてもよさそう。
まぁ、独立Kを食らってしまっても、その後は必死でヨロけ回復すればコンボは食らわないので大丈夫。
膝じゃなくて両止なら独立Kにも勝てますが、リターンが小さいのが微妙。

レイ側としては、PP~解除~ガードor避け をすれば安定行動だと思いますが、そんなことをやってくるのは称号レベルのレイくらいでしょう。
そういうレイと当たったら、そのとき対策を考える方向でw

アルカディアにはPPガードしたら投げで攻めろってネタがありましたが、それもなかなかいいかもですね。




No.53|VF5Comment(0)Trackback()