2025/05/14(Wed)20:47
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2008/01/30(Wed)13:03
昼ゲーセン行って鉄拳やろうとしたら人がいなかった。
じゃあ弐寺でもやるかーと思ったら、逆にこっちは人多過ぎ。
このまま帰るのももったいなかったので、久しぶりにポップンをやってみました。
そういや前に”撫子ロック”ってやつがクリアできなかったなーと思い出して、最後の曲でやってみたらアッサリクリア。
たしか前にやったときはボロボロに撃沈したはず…
前回やったときはスピード設定を4でやって、ちと速かったので今回3.5でやったら見える見える。
音ゲーってスピード設定は重要ですね。
弐寺でノーマルスピードでやったら、おそらく.59すらクリアできないと思うw
PR
No.102|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2008/01/30(Wed)01:18
今日、家に帰ったら陰陽座バンドスコア”陰陽魂譜”が届いてましたー!!!
もちろん即練習!!!
・・・といきたいとこですが、ノーマルチューニングのギターで弾きたいのでストラトの弦張りから。
ホントならCrying Starで練習したかったんですが、ブリッジが盛り上がってしまうのは嫌だったので。
そんなわけで久しぶりのストラトで練習開始。
もちろん練習曲は”舞いあがる”です。
ザッと譜面を見た感じだと、招鬼パートならある程度練習すればできそうな感じ。
弾けるようになったら狩姦パートも練習したいな。
よし、しばらくずっとこの曲だけ練習することにしよう!!
弦張りをして思ったけど、Crying Starに張ってあるエリクサー、アレもう1ヶ月以上使ってるんですよね。
それなのに未だにサビていません。
これは思った以上の効果です。すごいすごい。
弦のコーティングのせいか、潤滑剤を使わなくても滑らかに指を動かせるし、ホント言うこと無いです。
御茶ノ水なら1セット1000円くらいで売ってるし、今度買いだめしておくことにしよう。
No.101|ギター|Comment(0)|Trackback()
2008/01/28(Mon)20:59
そんなわけで、昨日の金争奪戦
アキラ(巧者)vsアオイ(皆伝)
あー、もうホントにガッカリですよ。
薙刀欲しいんだけどなぁ~・・・
でもVer.DからCPU戦でも金争奪が発生するみたいなんで、それでがんばるしかないですね。
ちなみに動画の対戦についての見所は特にありませんw
No.100|VF5|Comment(0)|Trackback()
2008/01/27(Sun)16:59
久しぶりに金争奪戦が発生した。
相手は巧者だったんで、半ば諦めてたんだけど、運良く勝利して宝箱ゲット。
さあ、中身は…
ゴミ袋wwwwww
金アイテムって今は20種類くらいあるみたいですね。
ちなみに私が持ってるのは一つだけ。
ただでさえ出ない金争奪なんだから、必ず金アイテムが出るようにしてほしい。
虹争奪なんて、都市伝説なんじゃないか?と思える。
あまりに萎えたからその試合を動画保存したんで、そのうちアップします…はぁ…
No.99|VF5|Comment(0)|Trackback()
2008/01/26(Sat)21:51
陰陽座のバンドスコアを探し始めて数ヶ月。
地元だけでなく、他の県へ行く用事があったときも楽器屋に行って、探したけれども見つからず。
どうしても欲しい私は、ついにオークションで購入することを決意!!!
ただ、私はオークションをやるためのIDを持っていないので、姉に頼んでみることに。
快く引き受けてくれた姉に、目当ての物を入札してもらうこと1日・・・
見事落札!!!!!
もうね、メチャクチャ感激ですよ!
ホントにホントに感謝です!!!
振込み先を教えてもらい、光の速さで入金してきましたw
早ければ月曜には届くかもしれません・・・もう楽しみで楽しみでしょうがないです・・・!!
ちなみに今回ゲットしたのは”陰陽魂譜”という、陰陽座で一番最初に出たバンドスコアで、内容はいろんなアルバムから収録された、ベスト盤みたいになっています。
その中で私が一番弾きたいのは”舞いあがる”という曲。
よくアンコールの時に演奏される曲で、かなり好きなんですよね。
曲の難易度もそれほど難しくなさそうなんで、この曲を練習しまくるつもり。
だから、今練習してる”Shriek Of The Vengeance”はスコアが届いたら練習をお休みします!
ひたすら”舞いあがる”を練習して、完璧に弾けるようになったら再開することにします!
あぁー、早く届かないかな~
No.98|未選択|Comment(2)|Trackback()
2008/01/26(Sat)19:28
今日、鉄拳やってきたら飛鳥が三段に昇格!
すっごく嬉しい~!
だって絶対に延々と初段ループすると思ってたんだものw
まぁ、すぐに初段に落ちるかもしれませんが、少しの間だけでも上がれた喜びを噛み締めておきたいと思います。
なんか最近は少しずつ勝てるようになってきた気がします。
なんとなくだけど、鉄拳の戦い方がわかったきたような。
前まではガンガン攻めようとして、技がスカされてコンボを食らって負け・・・というパターンばかり。
今思い返しても、うまい人はあまり自分から攻めてきてこなかった気がします。
そんなわけで、今はなるべく攻めないようにして、待ち気味で戦うようにしています。
格闘ゲームは大抵攻めるのが強いですが、このゲームは自分から攻めていっても返り討ちにあってしまうことがほとんど。
なのでいかに相手に技をスカらせて、そこに確定を入れていく戦法が強いですね。
自分から攻める場合は、かなり有利な時にしておかないとダメそう。
”待ち戦法”って、なんとなく悪いイメージが昔からありますが、そうも言ってられません。
どうせ普通に攻めても当たらないしw
「相手が動くまで、絶対にこっちからは技を出さないぞ!」って勢いで戦うことが勝利への近道に感じた今日この頃でした。
No.97|ゲーム|Comment(0)|Trackback()
2008/01/24(Thu)23:55
今日、信長やってたら福山芳樹さんの話題になりました。
私は福山ファンだから、話ができる人がいるとメチャクチャ嬉しい!
やっぱ福山さんは最高だよな~。
最近だと”真っ赤な誓い”がすごく有名になったみたいで(なんかのアニメの主題歌だったとか)、より知名度が上がったみたいです。いいことです。
私は福山さんのボーカルは男性の中では一番イイと思ってます!
あれ以上のボーカリストを聴いたことがありません!
ちなみに女性最高ボーカルは黒猫さん。
最高ギタリストはSyu。(関係ないw)
まぁ、あくまで私個人の意見ですがw
福山さん早く次の新曲出してくれないかな~。
アルバムが8月に出たばかりだから、次のアルバムはまだ先だとして、シングルあたり出してほしい。
そしてシングルが発売されたら・・・
ライブですよ!ライブ!!
あぁ、待ちきれない・・・
No.96|音楽|Comment(0)|Trackback()
2008/01/23(Wed)23:22
いつも日記ばかりってのもアレなんで、たまにはVF5の攻略っぽいことでも書いてみようかと。
葵の技”扇舞(4P)”。
上段全回転でノーマルヒット以上で有利、そして中段全回転への派生あり。
全回転なのはいいけど、リーチが短い。
それに全回転ならK+Gのが使えるので、正直微妙。
実際使ってる人も見ない。
見る機会といったら、Ver.Bまでで天地後の6PPのミスで暴発したときくらいかw
しかし、ホントに使えないわけではありません。
この技、ガードされてもあまり不利にならないのです。
ガードされた後、背後2Pを出せば相手の肘に割り込むことができるのです。
派生の4PKなんて、余裕で肘で割り込まれるのにw
4Pはモーションが大きいし技後に背向けになるので、ガードした相手は少しリターンが大きめな中段などで反撃しがち。
なのでこの連携、意外と当たってくれる人多いです。
それに派生の4PKが中段なので、立ちガードしている人も多く、背後2Pは下段なのでヒットしやすいです。
下段なのにヒット後に有利ってのもイイ感じです。
ただ最初にも言いましたが、この技はリーチが短いために(発生も少し遅いし)、ガードさせるのも難しい。
なので、使うとしたらしっかり屈伸してくるガードが堅い人なんかに効果がありそう。
Pをガードさせた後に出せば、まずガードしてくれるでしょう。
Pガードさせた間合いなら余裕で4Pも届くし、Pガードで避けるような相手ならヒットしてなお良し(←これは神段くらいじゃないとしてこないかもw)。
で、ガード堅い人ならきっと有利になったら攻めてくれるハズ!(多分)
そこを背後2Pで潰してやりましょう!
まぁ中にはフレームをちゃんと知ってて2PやらPで止めてくる人がいたら、背後8or2P+K+Gで避けるのも手。
もしかしたら背後8or2P+K+GPがヒットするかも?
対戦でいつも使えるってネタでもないけど、こういったちょっとした小ネタをチマチマ使っていかないと葵は勝てません。
引き出しを増やすためにも、普段使わないような技の使いどころを考えるのもおもしろいですね。
No.95|VF5|Comment(0)|Trackback()
2008/01/23(Wed)00:53
今日は陰陽座ライブDVD”天下布舞”の発売日!!!
・・・の前日ですが、フライングでゲットw
CDやDVDは発売日の1日前に売られてるのが普通なので、実質今日が発売日みたいなもんですね。
内容はDVD3枚組で、3時間以上の大ボリューム!
おかげでブログ書く時間が日付超えちゃったいw
今回もかなり熱い内容でした!
25曲もあって大満足ですよ!
曲はアルバム”魔王戴天”を中心に、他にも人気曲がいっぱい。
個人的に 組曲「義経」悪忌判官 → 羅刹 の繋ぎが良すぎ!
あとはアンコールの祭りソングと兄上のMC!
メッチャおもしろかったな~、今回は特におもしろかったような気がするw<MC
やはり陰陽座はCDよりもDVDですね!
曲だけを聴くだけじゃ物足りない!
あぁ、早く今年もライブやってくれないかな~
No.94|音楽|Comment(0)|Trackback()
2008/01/21(Mon)22:13
http://www.filebank.co.jp/wblink/e89d2eb0a31d3735658876f14d620d26
アオイvsアオイ
バーチャの動画をアップしてみる。
ヘタな私の動画なんて需要があるかわからないけどw
ただ、ファイルバンクは14日すればデータが消えてしまうらしい。
もしまだファイルが存在するときに発見した方は、ぜひ見てやってください。
・・・最初にアップした動画の割に、動きがショボイですが気にしない方向で。
No.93|VF5|Comment(4)|Trackback()